令和7年9月2日、市川市文化会館にて「乳児保育研修会」を開催いたしました。
当日は、参加者25名 会員以外の方も参加され、講師 柏木泰典先生より「乳児期の保育者の関わり」についてご講義いただきました。先生の明るい人柄や具体的な事例「赤ちゃんポスト」や「民主主義的な保育」を交えたお話は大変興味深く、参加者からは、「保護者はパートナーであること」「今日の内容を自園にも広げていきたい」「民主主義を保育とつなげることや自立への保育を普段の保育の中で実践していきたい」「反権威主義の関わりの話も興味深かった」等、多くの声が寄せられました。
本研修を通して、乳児保育の重要性を改めて確認するとともに、職員一人ひとりが自らの保育を振り返る貴重な機会となりました。
今後も学びを保育現場に還元し、子どもたちにより良い保育を提供できるよう学び合いの場を大切にしていきたいと考えております。
研修開催にご協力いただきました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
2025.09.29お知らせ
令和7年度乳児保育研修会


